|
母子保健・福祉関係者 対象研修事業(研修部) |
|
|
|
ホーム HOME > 母子保健・福祉関係者 対象研修事業(研修部) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
・お知らせ
・令和4年度研修事業日程等
|
 |
総合母子保健センター研修部
母子保健・福祉領域の現任教育機関として、国内の専門職(保健師・助産師・看護師、医師、保育士等)の方々を対象にした研修事業を
行なっています。 |
|
・ 令和4年度Web研修の詳細やお申込みについては、こちらよりご確認ください。 |
・令和4年度 研修実施要項 ・ 令和4年度 研修事業一覧

<研修会申込書>
・地域母子保健研修会申込書

・周産期看護研修会申込書

・ 申込締切日を過ぎても定員にゆとりがある場合は受付いたしますので、お問い合わせください。
・ 研修のお申込みは、郵送、または、E-mailでお願いいたします。
FAXでの申込みは受付ておりませんのでご注意ください。
<申込み・問い合わせ先>
社会福祉法人恩賜財団母子愛育会研修部
〒106-8580 東京都港区南麻布5-6-8
TEL:03-3473-8335 FAX:03-3473-8454
E-mail:kenshu@*aiiku.or.jp お手数ですが送信時には「*」を削除して下さい。
|
|
|
 |
|
|
地域母子保健研修会 |
1. 乳幼児保健
(発達障害児・児童虐待予防の支援・ 先天性代謝異常症) |
対象/定員 |
保健師・助産師・看護師・保育士ほか / 40名 |
開催日 |
令和4年6月1日(水) ~ 6月2日(木) |
申込期間 |
令和4年4月18日(月)~ 5月6日(金) |
日程表等 |
日程表 |
受講料 |
23,100円(税込) |
2.母子保健活動における児童虐待予防 |
対象/定員 |
保健師・助産師・看護師・保育士ほか /40名 |
開催日 |
令和4年8月3日(水) ~ 8月4日(木) |
申込期間 |
令和4年6月1日(水)~ 6月13日(月) |
日程表等 |
日程表 |
受講料 |
23,100円(税込) |
3.乳幼児保健・育児支援 |
対象/定員 |
保健師・助産師・看護師・保育士ほか / 40名 |
開催日 |
令和4年8月23日(火) ~ 8月24日(水) |
申込期間 |
令和4年6月22日(水)~ 7月4日(月) |
日程表等 |
日程表 |
受講料 |
23,100円(税込) |
4.乳幼児期に見られる諸問題
※定員に達したため、申込みを締め
切らせていただきました。 |
対象/定員 |
保健師・助産師・看護師・保育士ほか / 40名 |
開催日 |
令和4年9月14日(水) ~ 9月16日(金) |
申込期間 |
令和4年7月13日(水)~ 7月25日(月) |
日程表等 |
日程表 |
受講料 |
34,650円(税込) |
5.発達障害児の早期発見と支援
(思春期含む) |
対象/定員 |
保健師・助産師・看護師・保育士ほか / 40名 |
開催日 |
令和4年10月11日(火) ~ 10月13日(木) |
申込期間 |
令和4年8月10日(水)~ 8月22日(月) |
日程表等 |
日程表 |
受講料 |
34,650円(税込) |
6.地域における妊娠・出産・
育児の切れ目ない支援
※定員に達したため、申込みを締め
切らせていただきました。 |
対象/定員 |
保健師・助産師・看護師・保育士ほか / 40名 |
開催日 |
令和4年12月1日(木) ~ 12月2日(金) |
申込期間 |
令和4年10月5日(水)~ 10月17日(月) |
日程表等 |
日程表 |
受講料 |
23,100円(税込) |
7.地域栄養活動~妊産婦から子ども~ |
対象/定員 |
管理栄養士・栄養士ほか / 40名 |
開催日 |
令和5年1月19日(木) ~ 1月20日(金) |
申込期間 |
令和4年11月16日(水)~ 11月28日(月) |
日程表等 |
日程表 |
受講料 |
23,100円(税込) |
8.低出生体重児の成長と支援・
対応の難しい親の理解と支援 |
対象/定員 |
保健師・助産師・看護師・保育士ほか / 40名 |
開催日 |
令和5年1月25日(水) ~ 1月26日(木) |
申込期間 |
令和4年11月22日(火)~ 12月5日(月) |
日程表等 |
日程表 |
受講料 |
23,100円(税込) |
周産期看護研修会
|
周産期看護研修会A 〈NICU①〉 |
対象/定員 |
助産師・看護師・保健師ほか / 40名 |
開催日 |
令和4年9月28日(水) ~ 9月29日(木) |
申込期間 |
令和4年7月27日(水)~ 8月8日(月) |
日程表等 |
日程表
・各1日ごとの受講可(1日につき11,550円(税込)) |
受講料 |
23,100円(税込) |
周産期看護研修会B 〈産科〉 |
対象/定員 |
助産師・看護師・保健師ほか / 40名 |
開催日 |
令和4年11月15日(火) ~ 11月17日(木) |
申込期間 |
令和4年9月14日(水)~ 9月26日(月) |
日程表等 |
日程表 ・各1日ごとの受講可(1日につき11,550円(税込)) |
受講料 |
34,650円(税込) |
周産期看護研修会C 〈NICU②〉 |
対象 |
助産師・看護師・保健師ほか / 40名 |
開催日 |
令和4年12月14日(水) ~ 12月15日(木) |
申込期間 |
令和4年10月18日(火)~ 10月31日(月) |
日程表等 |
日程表 ・各1日ごとの受講可(1日につき11,550円(税込)) |
受講料 |
23,100円(税込) |
|
|
里親支援研修会
|
里親支援技術向上セミナー
※定員に達したため、申込みを締め
切らせていただきました。 |
対象/定員 |
里親を支援するための専門職 / 会場40名・Web40名 |
開催日 |
令和5年1月21日(土) |
申込期間 |
令和4年12月1日(木)~令和5年1月13日(金) |
日程表等 |
・ 開催要項 ・申込書 ( Word PDF) |
受講料 |
3,300円(税込) |
|
令和4年度Web研修
【Vimeo視聴確認動画(45秒)】
上記動画の再生に問題がある場合は、
Vimeoヘルプセンター「視聴・閲覧・アプリシステム条件」 をご確認ください。
地域母子保健研修会
|
1. 乳幼児保健(発達障害児・児童虐待予防の支援・
先天性代謝異常症) (Web研修) |
・ 開催要項 ・ 申込書 |
2.母子保健活動における児童虐待予防 (Web研修) |
・ 開催要項 ・ 申込書 |
3.乳幼児保健・育児支援 (Web研修) |
・ 開催要項 ・ 申込書 |
4.乳幼児期に見られる諸問題 (Web研修) |
・ 開催要項 ・ 申込書 |
5.発達障害児の早期発見と支援(思春期含む)
(Web研修) |
・ 開催要項 ・ 申込書 |
6.地域における妊娠・出産・育児の切れ目ない支援 (Web研修) |
・ 開催要項 ・ 申込書 |
7.地域栄養活動~妊産婦から子ども~ (Web研修) |
・ 開催要項 ・ 申込書 |
8.低出生体重児の成長と支援・
対応の難しい親の理解と支援 (Web研修) |
・ 開催要項 ・ 申込書 |
周産期看護研修会
|
周産期看護研修会A 〈NICU①〉 (Web研修) |
・ 開催要項 ・ 申込書 |
周産期看護研修会B 〈産科〉 (Web研修) |
・ 開催要項 ・ 申込書 |
周産期看護研修会C 〈NICU②〉 (Web研修) |
・ 開催要項 ・ 申込書 |
※申込期間を過ぎても定員に達していない場合は、申込を受け付けいたしますので、お問い合わせください。 |
母子愛育会への交通機関

|
 |
お申し込み・お問い合わせは下記まで
社会福祉法人恩賜財団母子愛育会 総合母子保健センター研修部
〒106-8580 東京都港区南麻布5-6-8 電話:03-3473-8335 FAX:03-3473-8454
E-mail:kenshu@*aiiku.or.jp お手数ですが送信時には「*」を削除して下さい。
|
|
|
 |
|
Copyright(c) boshiaiikukai.jp. All rights reserved. |
|