総合母子保健センター研究開発部特殊ミルク事務局
先天性代謝異常症の治療用ミルクを安定供給するための事務局です。
わが国では、すべての新生児が公費でフェニルケトン尿症等の先天性代謝異常症、及び先天性甲状腺機能低下症を発見するためのマス・ス クリーニングを受けています。 これによりフェニルケトン尿症やメープルシロップ尿症等が発見された赤ちゃんに、疾患に応じた治療用ミルクを 届けるという業務を国の援助と乳業会社の協力により行っています。 
お知らせ
特殊ミルク出荷作業のお休みについて
☆出荷お休みについて
明治 : 6/1(水)
*特殊ミルク事務局も土日祝日はお休みをいただきます。
|
事務局よりお願い
降雪等の影響による道路事情悪化が予想され、宅急便のお届けに遅れが生じることもあろうかと思われます。申請書はゆとりをもって早めにご提出ください。ご協力よろしくお願い申し上げます。
(令和3年11月)
重要なお知らせ
この度、メルカリ、Rakuten ラクマ等のフリーマーケットに特殊ミルク「明治721(必須脂肪酸強化MCT フォーミュラ)」が出品されていることを確認いたしました。
特殊ミルクは先天性代謝異常症などの治療促進を目的に、メーカーのご尽力と国の補助を受けて開発・製造が行われています。特殊ミルクの供給は、主治医から事務局へ提出された申請書をもとに、適応症など各項目を審査したうえでメーカーへ供給を依頼し、メーカーから医療機関へ、主治医からお子さんへと、治療効果を願って無償で提供されています。
それぞれの特殊ミルク成分は特別な配合となっています。特殊ミルクの缶に「本品は特殊ミルクです。使用方法、使用期間等は医師の指示に従ってください。医師の指示がない場合は絶対に使用しないでください。」との注意喚起があるように、個人間での売買による使用は予期せぬ異常を招くことにもなります。
あるサイトのコメント欄には、医師の処方によるミルクであれば医薬品と同等ではないか、との出品者への質問があり、そこには事務局からは出品しても良いとの回答があった、と記されていました。特殊ミルク事務局ではこのような問い合わせを一切受けておりません。今後もフリーマーケット等への出品を確認次第、直ちに出品停止・削除の依頼を行ってまいります。
皆様の、特殊ミルクの適切な使用へのご理解とご協力を切にお願い申し上げます。
令和3年11月15日
特殊ミルク事務局
●明治ケトン・フォーミュラ(817-B)の ご申請につきまして(5月更新)
特殊ミルクの安定供給の為に、明治ケトンフォーミュラ(817-B)の申請手続きが6月より変更となっております。
詳細はこちらをご覧ください。

※内容や様式には、変更が生じる場合がございます。
◆図 ケトン食療法の開始継続手順
※詳細につきましては、特殊ミルク治療ガイドブック(日本小児医療保健協議会(四社協)治療用ミルク安定供給委員会 編)をご確認ください。
◆補足申請書
・新規用

・難治てんかん継続用

・難治てんかん以外の継続用

●特殊ミルク供給申請にあたりまして(お願い)(平成30年6月)
特殊ミルク供給にあたりましてのお願い事項を追加いたしました。
お忙しいところ大変恐縮ですが、ご理解、ご協力の程を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

●「特殊ミルク情報」53号について
P.53の8の表に一部誤りがございましたので、ここに訂正させていただきます。
詳細はこちらをご覧下さい。

●母子愛育会特殊ミルク事務局で扱うミルクは、医療機関にお届けし、医師の指導のもとに使用するものです。
●ご申請にはゆとりをもってお申込ください。

|